お盆のお出かけに間に合いました。
ご予約のお客様分と少しですが在庫になる分が入荷です。
私が家で使う分に1台おろしていいかなぁ!?
余るほどもないしなぁ・・・
いまなら在庫あります。!!
迷ってないで早く決断してくださいね~
お盆のお出かけに間に合いました。
ご予約のお客様分と少しですが在庫になる分が入荷です。
私が家で使う分に1台おろしていいかなぁ!?
余るほどもないしなぁ・・・
いまなら在庫あります。!!
迷ってないで早く決断してくださいね~
午前中、店のアンテナを点検してました。
毎年台風シーズンの前にはアンテナ設備を点検してます。
そろそろ下の段のワイヤーを替えようか!?と思うが今のところ危険を感じるほどの劣化もなさそうなので・・・
上の段はデべだったのをスチールワイヤーに替えてるしまだ全然大丈夫。
なので今回は目視とターンバックルの増し締めくらいで大丈夫だろう。
増し締めも1回転もするかしないかでワイヤーが伸びた様子は無さそう。
特定小電力で事務長に連絡し無線機のバンドチェンジをしてもらってVERSA Beamの動きを確認。
動きと言っても動作に異常を感じているわけではない。
AEUの動作に異音がないか?スムーズに動いているかをAEUやファイバーに耳を近づけて音を聞いてみる。
異音を感じることはなくスムーズに動いているようなのでOKだ!
あとはスチール部材にローバルスプレーを塗布して作業終了。
今年はどんな台風が襲ってくるかわからないけど備えあればなんとかで毎年点検している。
やっておけば良かったと後悔するよりね。
アンテナ設備の点検は定期的にしましょう!
私どもで点検させていただいた事例では・・・
よくぞ今回ご依頼いただいたことです。
もうちょっとほっといたらひっくり返ってたかもしれないですよ!!
と言うような案件もありました。
虫の知らせと言う言葉がありますが気になった時が点検時期です。
私どものお客様には毎年決まった時期に点検のご依頼をいただく方もいらっしゃいます。
3年に一度くらいでもいいので点検は必ずしましょう。
設置したっきりで一度も点検せず5年以上経っているというのは必ず危険個所があると思います。
転ばぬ先の杖ですよ!
当社ではタワーやルーフタワー設置アンテナの点検作業も行っております。
台風シーズンが近づくにつれてご相談が増えてきます。
点検作業のご相談はお早めにお願いします。
前にも紹介させてもらったが、アメリカから品物を買うついでができたのでまた買っちゃいました。
IC-705の前に置いてるのでだいたいの大きさはわかるでしょ。
小さいけどちゃんと電鍵として働きます。
昔懐かしいミズホのベビー電鍵より小さいです。
飾っておくだけでもお茶目でかわいいと思います。
ごく少数しかないので気になる方はお早めに!!
23日(木曜・海の日)は定休日。(お休みさせていただきます。)
24日(金曜・スポーツの日) 通常営業
25日(土曜日) 通常営業
26日(日曜日) 18時まで営業
24・25・26 金土日は普通に営業しています。
日曜だけちょっと早じまいってことです。
話題のIC-705はおおむね順調に入荷するようになってきました。
IC-705は店内で常時実働状態で展示していますのでぜひ見に来てください!
いまからでもご予約いただければお盆のお出かけに間に合うような気配ですよ。
みなさまのご来店をお待ちしております。
どんどん入荷してます!
とまでは言えないにしてもボチボチ入ってきてますので・・・
今回の入荷では6月20日以前にご予約のお客様にご案内しております。
それ以降にご予約のお客様はもうしばらくご辛抱くださいませ。
グラスファーバータイプの144/430MHzノンラジアルアンテナです。
一般的なモービルアンテナと同じように使っていただけます。
スリムで軽く程よい長さなので車種を選ばず使いやすいでしょう!
ノンラジアル動作なのが良いですね!
あなたは「ホワイト&ゴールド」
それとも「ブラック&ゴールド」
どちらも数量限定での入荷です。
全長 :1.05m
重さ :190g
利得 : 3.0dBi/144MHz 5.85dBi/430MHz
耐入力:60W(FM)
ノンラジアル動作です。
ベランダアンテナなど固定用GPとしてもご利用ください。
店頭に置いていますのでどうぞ手に取ってご確認くださいませ。
IC-705に俗にいうミサイル発射ボタンを装備してみた。(^^)
メモリーキーやボイスメモリーの発射ボタンです。
前にIC-7100用に作ったものがあったのでIC-705用に接続端子を替えた。
3.5φのステレオプラグでOK。
キー端子につなぐ。
IC-705はメモリーが8個あるのでボタンも8個付けることができる。
キー端子の短点側と長点側それぞれ4個ずつ割り当てられてるんで4連ボタン同じものを2個で8連発射になる。
もちろん1枚の基板で8個のボタンを並べて作ったほうがスマートですね。
次に作る時はIC-705のサイズに合わせてスマートな8連発射ボタンを作りましょう。(^^)
写真のボタンは4連ですがとりあえず最低限のことはできるのでしばらくこれで良いでしょう。
と言ってもまだ自分用のIC-705が入手できないのでしばらくおあずけです。
自分用はすべてのご予約を消化してからでないとブーイングでしょうし・・・
店の実働展示機でしばらく遊びながら周辺機器を用意してみます。
マイクの変換コード、USBケーブルやCI-Vの取り出しなどジャンクションBOX的なものも欲しいと思ってるんですが・・・
ここらは業界でいうとアドニスさんが得意分野か!?
どこかが商品として出してくるか???
もうすでにIC-705を固定するスタンドやアーム的なものは多くの方がSNS等で流用やら自作やらを記事にしてらっしゃるようですね。
「おかもち」ごとくアタッシュケースや工具箱的なものに入れて移動セットを構築されてるようなものも目にしました。
今回の新機種IC-705は操作したり運用したり以外に大きな遊びの要素を持っていますね。
車載するのにどうしたら簡単に体裁よく付けられるか!
移動運用は簡単にまとめた荷物ひとつで手軽に出かけられるようにしたい!
付属のバッテリーだけでは運用時間が短いしせめて半日くらいはフル稼働できる電源を確保したい!
お盆の帰省に持って行こう。 さてアンテナや安定化電源をどうする!? 小さくまとめたい!
普段は固定で使おう! アンテナや周辺機器の接続をどうしよう!? スタンドマイクやパドルも繋ぎたいし!
まぁ、いろんなことを考えるもんでその分たくさん遊べる無線機だと思います。
IC-705を手にした皆さんよりちょっと出遅れた感はありますがいろいろやってみますね。
PC接続してFT8が運用できるようにはしました!
これはWSJT-XやJTDXの設定項目のRadioのところにIC-705が無いので他の無線機のCI-Vアドレスを割り当てて設定すればあとはIC-7300などと同じようにすれば動きます。
小さいし10W出力ですが究極のオールマイティー機種じゃないでしょうか!
それをもっと楽しむためには周辺に接続するアイテムが重要になってくるでしょう。
皆さんがどんな工夫をしてどんなものを使い楽しんでおられるのか気になります。
いろいろ楽しませてくれるIC-705ですね。
皆さんもいっぱい工夫してIC-705をカスタマイズして遊びましょうね~
最近のコメント