早速IC-705ネタで盛り上がってます。(^^)
IC-705にはどんなオプション(アクセサリー)が欲しい!?
ここはオプションメーカーさんの腕の見せどころでしょ!
えらそうな言い方でごめんなさい。m(__)m
ボーっとしてたらあきまへんで!!
コンパクトなボディーなのでACCやマイクの端子に制約がある。
IC-7300を使っているからコレのアクセサリー類と共用して使いたい。
アンテナ端子をいくつも並べるほど大きなボディーじゃないので1個のBNC端子だけ。
HF~430MHzまでを1個の端子でまかないそこにアンテナを接続する。
使い方は様々なシーンが予想されるが切換器を使いたくなるシーンもあるだろう。
デュープレクサ―・トリプレクサーという考えもあるが現行商品を流用するとなると変換コネクターだらけになってしまう事は必至だ。
欲を言えばこの機種を固定でも使うと考え50Wや100Wのリニアアンプが欲しいと考える人も少なくないだろう。
この機種でFT8を運用しようと考える人も多いはず。
ハムログ連動するのにCI-Vはどこから取れるの!?
スタンドマイクやヘッドセットを使いたい人だって必ず居る!
じゃあマイクの変換コード的なものは純正で発売される???
アクセサリーメーカーさんが作ってくれるだろうか???
アンテナの考え方だって今までの機種とは少し違う事を考えなくてはいけないでしょう。
軽く小さな本体にそこそこ大きく長いアンテナを直に付けたら自立しないのは言うまでも無い。
そもそもHF帯はワイヤーアンテナなどを設置しフィールドでの運用を想定していると思うが登山での運用などホイップ程度のごく簡単な設備で高い山から運用したい人も居るでしょう。(HF帯も含め)
あっ、ロングワイヤー張ってオートチューナーを使った運用をしたい人だって居ますよね。
(これは純正品が使えるようになっているはずですが・・・)
IC-705ネタで当分呑めるくらいネタが湧いて出てきます。(^^)
IC-705の発売だけでもかなりワクワクするんですがさらにこれを盛り上げるアクセサリー類の出現でもっとワクワクする事でしょう。
フィールドで、固定で、また自動車やバイクで運用しようと思ってる方も居るでしょう。
想像と同じだけ楽しさを広げるのは多彩なアクセサリー類があっての事だと思います。
みなさん、どんな運用シーンを思い浮かべてますか?
どんなアクセサリーがあったら良いでしょうね?
このネタで一杯やりましょか(^^)(^^)(^^)
お世話になります。TU
IC-705とIC-PW2注目しています。
詳細は取説がダウンロード出来るようになるまでは不明ですが、ACCの代わりにSEND/ALC/TUNER端子があるのでリニアはOKかな。SP/MIC端子がID31/51と同じならここからCI-Vが取れますが、変換ケーブルが必要で面倒。まあmicroUSBがあるので、ここの機能がIC-7610と同じならFT8/ハムログなどはOKですね。
気になるのはエアフロー、FT8ではちっよと心配。個人的にはショルダベルトが欲しい!?!?。
FENさんこんにちは。
CI-Vなど出ていないはずが無いのでどこかにはあるはず。
それをわかる人は作ってでも引き出せますがこの機種は入門者さんにも多く使っていただける機種という位置づけでもあるため簡単に使えなければいけないと思います。
そのためには変換コードのようなものであったりなにがしかのジョイントボックス的なものであったりのオプションが好ましいのではないかと思うんです。
さすがにケースに穴開けて中から引っ張り出してくるような時代じゃないですしね(笑)
熱対策、ショルダーベルトなども欲しいアイテムですいね!
IC-705をご予約いただける事を楽しみにしております。
バッテリーの充電器は当然つきますよね。FT8の時の周波数安定度はどうでしょうか。
これは固定で使う人が多いと思いますので、BNCでいいから、アンテナ端子はもう一つはほしいです。
NCDさんこんにちは。
周波数安定度は心配すること無いと思います。
FT8で使う事は当然想定されているでしょうし使えないほど動くようでは合格点でないでしょうし!
アンテナ端子をこのボディーに複数備えるのは厳しんだと思います。
コストの問題もあるでしょう!?
この部分はCI-Vでコントロールできるアンテナセレクターがオプションメーカーさんから出てくるのを期待しましょう!!
店主様 詳しい情報ありがとうございます。昨日はIC-705で検索すると色んなブログ、FB等で話題になり久しぶりの様です。総合的に見ると価格は実売価格で10万前後で4月以降販売のようですね。
正面はそのままで良いので背面に関しては機能や端子は変更しても良いと思います。多少の重量は良いと感じます。ベルト金具は欲しいですね。昔は単一6本とか単二9本とかあったので2-3時間は最低送受可能だと嬉しいです。表示も設定でメーターと周波数のみ表示とかできそうな気がします。
アンテナ端子はMとBNC端子を両側面に欲しいです。後リニアとかはオプションとして出していただき、単体は安くしてほしいですね。
これから来春くらいまで全国のイベントで展示するのでそこでお客の意見を聞いて可能な限り要望を取り入れて市販化して欲しいです。
最後に八重洲は新しいのを開発して欲しいですね。
店主さん こんばんは
いずれにしてもIC-705の詳細が知りたいです。最終的に気に入ればお世話になりたいと思いますのでヨロシクです。
CI-VのANT切替機ですが、IC-7300を買ってから欲しいと思っています。icomから出て来ればVY FBですが、今、自作しようかと準備中・・ただし私の場合、構想から完成まで数年(^^;・・と言うのがザラなので、どうなることやら。HiHi
GUGさん・FENさんおはようございます。
今からコネクターの数が増えたるする変更はまず考えられません。
ファームで変更できるところは発売までに煮詰めて使いやすくなってくるでしょう。
CI-Vのアンテナ切換はIC-705に限らず他の機種にも使えるので純正/社外品を問わず発売して欲しいと業界あちらこちらに言ってまわっていますがなかなか現実の物になりません。
キット的なものを利用して自作や既存の切換器に組み込んだり、また海外メーカー製ではリモコンできるようなものもあるのでそのあたりをうまく供給できるようにしないといけないかもしれません。
ただ海外製だから売りっぱなしであとは知らんからねと言えないのでそこが難しい。
国内のオプション(アクセサリー)メーカーさんに大きく期待するところです。
おはようございます
にぎわっていますね(^^;
せっかくTuner端子が出ているので、東京HPのHC-100より小型のATU、HF用の可搬ANT
10wなので、ハンディではせいぜい国内移動での運用程度を考えますが、車載したときに使えるフルデューティ50wのリニアも欲しいかな
妄想は膨らむ(^^;
書き忘れた(^^;
折角、ダイレクトサンプリングなので、固定ではサブのSDR受信機として使うことができると、他のバンドの状況を監視できる。
これなら穴あけも不要でファームの改造でできるし、プレッシャーかけやすいでしょ(^^;
IHIさんおはようございます。
さっきメールの返事したとこです。
要望はみなさんそれぞれですが望むところは大きいですね(^^)
50W
のリニアを出せば100Wは?200Wは?となるしねぇ!?
移動に持っていけるコンパクトなチューナーも良くわかります。
こんなの海外製品を探せばどこかにあるんですよ!
日本のアクセサリーメーカーは一体どこ見てるのって口酸すっぱく唱えています。
今回の東京でもこの事をあちこちで唱えてきました。
本当に国内メーカーさんが日本のハムたちがどんなものを欲しがっているのかという事をリサーチし欲しい物を適正な価格で発売してくれる事を願うばかりです。
1人のハムとしても盛り上がるし商売としても盛り上がれるでしょう!
あっ、IHIさんサブ機としてご予約ですね!(^^)
ご来店お待ち申し上げます。(^^)(^^)(^^)