今日は今年初戦となるアンテナ工事に行ってました。
店を事務長にお願いして・・・
施主様は奈良市のJO3OER局様
2年ほど前にIC-7300でHFにデビュー
コンパクトなGPアンテナでFT8やCWでDXCCを追いかておられる。
開局時のGPアンテナでDXCC100を達成しWARCバンドの追加とアンテナ設備のグレードアップを相談いただいた。
これが去年の夏の終わりころの事。
いつものように施主様の運用に沿った設備にしないと意味が無いのでじっくり作戦を練る。
ご予算に沿うように考えるがなかなか思うようにはいかない。
一部の部材でも中古使って良いならこんな設備がこれぐらいで出来るけど中古はイヤ???
と投げかけると「ちゃんと動くようにしてくれるんならええよ!」と。
ほなワテの好きなようにやらせて!(^^)
予算は○○でいけるし! ってなことで商談成立。
2mのルーフタワーにローテーター。
3.5MHz~50MHzのV-DPはクリエートの330V-1A
WARCバンドはMINIMULTIのRN3-MCX
トップのGPは第一電波のX50です。
これで3.5MHzから430MHzまで全部出られる。
330V-1はマッチングユニット付なので3.5MHzも7MHzもおおよそバンドの端から端まで運用可能。
今までのコンパクトGPではSWR最良点がピンポイントだったためターゲットが聞こえていてもその周波数がアンテナの最良点から少し離れていると呼んでもまずリターンを得られなかったとのことだがこのストレスは解消するでしょう。
出られなかった10MHz・18MHz・24MHzは新鮮な気分で運用できるでしょう。
DXCCを追いかける上で特に10MHz・18MHzに出られないのは悔しいことだったでしょうしこれもストレス解消ですね。
今まではアンテナを切り替えたりマッチングユニットのSWを操作したりする事はなかったが今度の設備はそれが必要。
これがストレスになったりしてね!?(^^)
でも今までよりよく飛んでくれればそれくらいの事はクリア出来るでしょ。
お話から台風があったりなんやかやでかなりお待たせしましたが無事施工させていただく事ができました。
施主様、早速運用いただいているようですが手ごたえはいかがでしょう!?
ってまだわかりませんよね。
最初は各種切替スイッチがうまく操作できずイライラって事もあるかもしれませんが慣れるまで仕方ありません。
是非うまく使っていただきDXCCをひとつでも増やしてください。
また使用感などお聞かせくださいね!!
本日はどうもありがとうございました。
奥様のお気遣いにも感謝です。
よろしくお伝えくださいませ。
FB-DX!
本日は、寒い中、今シーズントップにアンテナ工事をしていただき、誠にありがとうございます。
私の希望通り3.5MHz~430MHzに出られ、敷地内に収まる寸法で、また、予算内で施行いただき感謝しております。
工事完成後、アンテナの種類と方向に悩みながら遊んでいて、ブラジル、イギリス、オーストラリア等、3時間程で9交信(FT8)できました。このアンテナは大変優秀かも、、、
今まで出られなかった10,18,24MHzに出られ、また、操作も楽しいことから、しばらくは無線機の前から離れなくなりそうです!!
本当にお世話になりありがとうございました。
OERさん、昨日はありがとうございました。
早速ログがたくさん増えてるようで・・・(^^)
机の上に置く機器も増えたしカッコ良いシャック作りをしないといけませんね。
ますますアクティブに運用いただける事を期待しておりますよ~
呼び合いになった時はお手柔らかによろしくです。hi
FB-DX!