今週の 木・金 は連休します。m(__)m

| コメント(0) | トラックバック(0)

11月22日(木曜日) 定休日でお休みです。
   23日(金/祝) 2時ごろまでお休みです。

24日(土) 25日(日)は 通常営業です。

台風以降は臨時休業ばかりで申し訳ありません。
なんとか台風案件に区切りをつけようとしてるんですが・・・

もう少しで一段落できそうなので年内に区切りを付け新年を迎えられるようにもうひと頑張りってところです。

ご勘弁を・・・



先週の木曜も一件台風案件で出動していました。
大きな被害はなくずっと後回しにしていた案件。
方向が少し動いたのとステーが少し緩んでるかも?という感じ。
ついでに総点検をしておこうと言うお仕事。

この案件を午前中に済ませ、別の用事を終わらせた後に店に・・・
前からゴソゴソと作戦を練っていたアンテナを店の実験マスト(兼サブ展示用アンテナ)にて動作確認。

なにかと言うとTD-1217J(18/24MHz/RDP)に10MHzを追加して3バンド化出来ないかと企んだ実験。
回転半径を小さくまとめてどうにか1フィード給電で・・・との作戦。
10MHzはアルミパイプの残骸にモービルアンテナなどで使うローディングコイルを使って自作したセンターロードタイプのロータリーダイポール。
TD-1217JとこのR-DPをひとつのベースにまとめて取り付けて同時に給電してみた。

000 499.JPG

結果はまずまず!
とりあえず動作してる。
屋根に近いせいもあるけどどのバンドもインピーダンスが低く完全なマッチング状態ではなさそう!?
なにかマッチング回路を追加してやる必要がある感じだが使えない範囲ではない。
回転半径はTD-1217Jの長さ(3.2m)に収まっている。
面白い実験ができたと自己満足(^^)

このあと通勤カーの冬支度、スタッドレスタイヤの準備で約束していた友人のタイヤ屋へ行く時間になったのでマッチング回路の実験はまた今度。

なぜこんな事をやるか?
巻尺アンテナがあったらこんなことせんでもええやん!って言われる。

なんとかして小さなアンテナでも可能な限り多くのバンドに出られるようにしてHFを思う存分楽しんでいただきたい。
自分の設備で出られないバンドがあるのは悔しいしなんとかならないかと考えるものです。
まずはメーカーのカタログなどで探したりするんですがWARCバンドのアンテナってあんまり種類が無いんですね。
あっても大きいものがほとんどで回転半径も結構大きいものばかり。
昔の入門用と言えば7/21/28の3バンドあれば良かったが時代は変わってます。
2アマ資格も簡単になりいまでは10/14MHzは出られないから要らないと言う方の方が少ない時代です。
なのにメーカー製アンテナのラインナップは昔のまま。(ちょっと言い過ぎ!)
コイルが細くて全長が短いアンテナは効率が良いとは言えません。
ですがアンテナが無いのと有るのでは大違いです。
ご希望の方に作って設置するなんて事は容易ではないので無理ですがなにか希望はないかと思ってこんなことやってます。

そのうち一緒に上がってるTV-416Jとも同時給電してみたいと思ってる。
成功したら7/10/14/18/21/24/28/50MHzの8バンドアンテナになる。

そんなことせんでも和歌山産のアンテナ買えばいいやんと言われればそれまでだが・・・

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.je3yui.com/mt/mt-tb.cgi/2288

コメントする

2019年1月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

月別 アーカイブ