この時期のアンテナ工事は半端な気持ちで現場に入ってはいけません。
冗談じゃなくどうかすると命にかかわる事態になりかねないですから!
昨日の大阪は最高気温36度
現場は枚方市。
施主様は国内残すところひとつだけとおっしゃるJH3IVO局様
14/21/28MHzがV-DPしかないのでルーフタワーにもう1枚八木を追加できないかとのご相談から始まりました。
お話をお伺いするとステーや同軸などはやり直しているがアンテナは30年選手との事。
ルーフタワーの敷板もやり直してから5年以上経つので朽ち果てる寸前。
そうなると一カ所だけ手を入れてもまた数年後に改修工事をする事になるのではないか???
いつものようにご希望やご予算をお伺いしながら何度も打ち合わせ。
お話をしていく中で7/10MHzが一番のメインバンドであるとおっしゃいます。
現在のアンテナ群では7/10MHzが一番非力です。(7はV-DP・10MHzはLW+ATU)
現存のアンテナ(CD/248A+CD/CL6DX+X7000)にレガシーバンドの3~4エレと7/10のダイポールを足すとなると完全にキャパオーバー。
さてどうする・・・
お話を重ね7/10を最優先に考え14-50は指向性があってそこそこ遊べるものであれば良いと言う事に。
そしてなにより台風時などの危険を最小限にする事です。
で、今回設計させていただいたのがこんな感じ。
ルーフタワーに7/10を上げるとなるとどう考えても地上高が満足いく高さにはならない。
それでも精いっぱい背伸びしたい(大地や建物の影響から少しでも逃げたい。)と言う気持からマストトップに。
そうなるとトップヘビーになるので14-50MHzはコンパクトサイズのビームアンテナを選択。
18/24/50が今までと比べるとグレードダウンとなるが施主様の運用スタイルなら問題ないだろうと判断。
14/21/28に関しては低い位置のV-DPからグレードアップとなる。
工事1日目
現存のアンテナをすべて撤去しタワーの敷板を交換しステーを張り直す。
ステーアンカーやステーはかなりしっかり施工され良い材料が使われていたのですべて交換することなく傷んでいる部分の交換。
ローテーター台などがサビが出ている部分にサビ止め塗料を塗布しキレイに化粧直しも施す。
撤去したアンテナは屋根の上で分解しひとつにまとめて下ろす準備。
今回の現場は敷地も広く作業するのにじゅうぶんな場所があったが屋根の上に組み上げたアンテナを持ち上げるルートがうまく確保できずクレーンを使わせていただく事にした。
現存のアンテナを施工された時もクレーンを使ったとの事。
撤去するアンテナも無理して人力で下ろさずクレーンを入れる2日目まで屋根の上で転げ落ちないようにしっかりくくりつけておく。
新設アンテナをすべて組み上げクレーンが来たらすぐに上げられるように用意しカーポートの下にくくりつけて保管させてもらう。
この日は夕立があったが施工中に濡れることも無く無事予定の工程を終了し真っ赤に日焼けした。
工事2日目
あらかじめ組み上げたアンテナを最終チェックしクレーンの到着を待つ。
クレーンの到着を待つ間に出来る限りの雑用をこなしておく。
クレーンが到着し作業説明をし据え付けが出来たらまず最初に撤去アンテナを下ろす。
そしてすぐに順番を決めた通りに新設アンテナを吊り上げていく。
下請けさんはタワーマストにスタンバイし届くアンテナを手早くマストに取り付ける。
3本のアンテナを吊り上げてマストに付けるのに掛るのは1時間もかからない。
この部分の作業だけを切り取ってみるといとも簡単な作業に見えるだろう。
無線仲間の皆様が見に来られていたが朝10前にはアンテナがすべてついていたのでびっくりされていた。
この日は午前10時で30度を超えていたはず。
紫外線もめちゃめちゃ強いと肌で感じる。
さすがに何度も水分補給に下りるがその上り下りで体力を消耗するのでかなりヘコタレそうになる。
しかし水分・塩分をとらないと命にかかわる事になりかねない。
スポーツドリンクなどをガブガブ飲んでも身体がどんどん吸収していく。
さて、アンテナがとりあえずマストに付いたってだけで水平・ビーム方向合わせ、そして同軸の仕舞はこれから。
強烈な直射日光と屋根の照り返しで飲んだ水分が噴き出すように汗が出る状況で作業する。
お昼ごはんをを挟み全行程を終了しアンテナの良好な動作を確認したのは15時ごろだった。
施主様もずっと工事を見守り私どもを気遣っていただき外におられたので真っ赤に日焼けしておっられる。
私も下請けさんもこんがりええ具合に焼きあがってるのは当然。
この時期は急な雨と雷での作業中断もよくあることだがそれも無く全行程を無事作業できました。
施主様、この度はご用命いただき誠にありがとうございました。
作業中の余るほどのお気遣いには本当に感謝いたします。
お空の状態も夏枯れと言われる時期ですので早々過ぎに結果が出るかどうかと思いますがぜひ新しいアンテナでアクティブに運用されてください。
私どもで施工させていただいたアンテナが最後残り一カ所を無事にゲット出来る事を願っております。
施主様、そして差し入れまで頂戴した無線仲間のCWI局様、本当にありがとうございました。
皆様がアマチュア無線を益々アクティブに楽しまれますように・・・
使用させていただいたアンテナ
7/10MHz MINIMULTI R340DXM
14/18/21/24/28MHz MINIMULTI HX52A
50MHz NAGARA SS-46T
クレーン作業
丸栄重機 様
最近のコメント