2015年12月アーカイブ

今年も残りわずか。

先週あたりから大掃除をしながらバタバタとしておりましたがなんとか一段落つきました。

掃除はもう少し残っていますがそれは本年営業終了後にします。




ところで皆さんはご自分への一年間のご褒美をなにかなさいましたか


私は今年も多くのお客様にご愛顧いただき店を運営できたことと公私ともに大きなトラブルも無く一年過ごせた事をみなさまに感謝するとともに自分にも「まぁ、よく働いたね!」のご褒美としてちょっと高いスピーカーを導入しちゃいました。

001 110-1.JPG
IC-7850の両脇にあるやつ。


ICOMの純正ですが国内製品のカタログには載っていません。

アイコムアメリカからの取り寄せ商品で30K+@/2個ほどする外部スピーカーです。


今年のご褒美はIC-7300になるかなと思ってたんですが年内に入荷しなかったので・・・

それに比べたら安く付きましたけどね。


まぁ、去年はIC-7850を導入してるんで当分ご褒美なしのはずなんですがまぁいいでしょ!

足りない事はたくさんあったと思いますが自分なりによく頑張ったで賞です。(^^)



さてさて、
お店にお越しいただいたお客様、通販をご利用いただいたお客様、ブログで応援いただいているみなさま、また仕入れ先様のみなさま、本当に今年も大変お世話になりました。
今年も多くの方々に応援いただき無事に新しい年を迎えるとこが出来そうです。

本当にみなさまに応援いただいたおかげだと感謝しております。


年内は29日16時まで営業させていただき、

新年の初売りは3日正午よりとさせていただきます。

新しい年もどうぞご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

みなさまよいお年をお迎えくださいませ。

 

というニュースは越年となりました。

IC-7300-6.png

うぅ~ん、残念・・・

 

40日以内の発売という記載にかなり期待しましたが・・・

 

 

20日・21日と大騒ぎになっていた北朝鮮からの運用。

3Z9DXによる P5 Project(2016年運用)の現地調査を兼ねたデモ運用だったようだ。


Webの情報でご本人が北朝鮮入りすることは知っていたが運用があるとは思っていなかった。
20日の朝にクラスターにP5/3Z9DXがスポットされているのに気づく。
21.222MHzを聞くが聞こえない。
しばらく聞いているとUP側で呼ぶ局が確認できる。
JAからは8、7、1の局が呼んでるが西の方からは呼ぶ局がない。
さすがにスキップしてる時に呼べる(聞こえてる)局は無いか・・・
ウチの設備がしょぼいから聞こえないんじゃなくて誰も聞こえないんだと思ってある意味納得する。
20日はそのまま御本山が聞こえることなく終了。

21日も午前中に21MHzに出てるのは確認できたが御本山は聞こえない。
仕事をしながらIC-7850の周波数は21.222MHz
そうすると「JA**** 59 QRZ」とか聞こえてる事に気づく。
コンディションが変わってE層反射で聞こえてるような感じ
リアル59!(11時ごろだったと思う。/JST)
すぐさまUP側でリターンを探そうとするがすでにUP25くらいまで広がった猛パイル。
打たなきゃ当たらないんで隙間探して呼んでみるが簡単に当たるはずもなく・・・
それから10分もしないうちに outside-JA に。
しばらく仕事の手を留めてリターンを探る。
どうやらある程度法則的にリターンしてるような感じをつかむが確証は無い。
そうこうしてるとフェードアウト。
BYやUAあたりからは呼んでいるがJAから呼ぶ局が無くなりUP側も急に静かになった。

今回は無理かと半分あきらめながら夕方14MHzに出てこないかと期待。
14MHzに出ているのに気づいたのは15時半ごろ。
その時の信号は決して強くない。
しかしUP側はUP25~30くらいまで呼ぶ局がいる。
午前中に探った法則を確認しながらリターン探しをしていると信号が上がってきた(55~57)



30分ぐらい呼んだと思うがその時UP15くらいを拾っていたのに急にUP25で呼ぶ8の局を取った。
すかさずその局よりわずかに上でで呼んでリターンを得た。(^^)
私の後には7851を納めさせていただいたご近所のOMにもリターンがありました。

ロケ悪&非力(200W)で猛パイルを抜けたのは嬉しかったです


なによりもその時間に無線機の前に居られる事が一番の条件ですね。

仕事ほっといて年末の掃除もせずに無線機に張り付いてた甲斐がありました。

P5-3Z9DX.png
今朝 Club-Log で無事ログインを確認できました。

嬉しいNewです。

みなさん、かなりキリンさんになってますよね!?


本体じゃなくて残念ですがまずはカタログが届きました。

IMG_20151220_0001.jpg

IMG_20151220_0001-2.jpg



サンタさん、早く来て~

やっとできました!


アンテナも基本的に前の車から移設なんで外した物を付けるだけ。


同軸は消耗品と考え新しいものを作りました。


スペシャル基台は外したついでに艶消しの黒に塗装しました。

車幅も同じくらいなんで取付部に使ってる基台や金物の角度を調整しながらフィッティング。
位置が決まったら本締めして終了。


001 119.JPG

同軸と基台のボンディング(アース)を引いてとりあえず無線機に繋ぎました。

HFアンテナの調整やノイズ対策はまだ出来てません。

ノイズもさほど拾ってる様子はないけど電動パワステのノイズをもらってるなぁ。

これ止められるかな???



やっと運用できるとこまで出来たんであとはボチボチやります~

IC-7300-5.png

40日以内に発売という微妙な表現。

販売店への納入価格も決まり販売価格を設定いたしました。

店頭販売価格 128,000円 (税込) です。

納入価格の連絡が来ると間もなく出荷される!?

と過度な期待をしてしまう今日この頃。(^^)




仮予約はこれにて受け付け終了とし
事前に仮予約を頂戴したお客様には購入手続きの事を直接ご連絡しております。


これより

購入予約を引き続きご予約承ります。




    早く欲しいねぇ~

ヒマなんやろ!? と言われそうですが・・・

  はい、ヒマです(_ _)"


店の業務は全部事務長に押し付けて私は取付やってます。(^^)



ID-880のコントローラーは灰皿の位置に。
灰皿の引き出しとほぼ同じ大きさなんでジャストフィット。
ココもアルミ板を加工してフィッティングブラケットを作った。

IC-7100のミサイル発射ボタンもうまく付けられた。

カーステはむき出しだがカーステとしてちゃんと機能し走行中の振動でガタガタしなければOKなんで市販の穴空きステーを加工してセンターコンソールに吊り下げ。

001 118.JPG

写真には写ってないがETCと盗難防止装置のセンサーや警告ランプなども取付完了。


ナビの配線がIC-7100のところから露出してるのはご愛敬。

見えないところに穴をあけて出せばキレイになるのだがそこまでやる必要なし。


IC-7100をインコンソールした枠との隙間も空いたままだけどあまり気にならないしそのまま。

逆にそれを利用して・・・
コントローラーの後ろに大きなスペースが空いてる(2DIN分のスペースがある)のでそこに大きいめの外部スピーカーを入れた。
ちょうど隙間から音が出てきていい感じ。

大きなスピーカーを入れてるから音質も良いです。

さて、室内はおおかた片付いた。



次はアンテナだ~




はい、今日はここまで。

年末でなにかとせわしないけどちょっとずつボチボチやってます。

メインの無線機はIC-7100
それとD-STAR専用機にID-880

IC-7100でもD-STARは出来るけどHF聞いてる時にD-STARの待ち受けが出来ないのでどうしても専用機としてID-880を積んでおきたい。

まずはIC-7100
視認性、操作性を考えると純正オーディオが付いている位置がベスト。
元々付いているカーステを移設しそこにIC-7100の操作部を・・・

カーステを外してハーネスを引きずり出すとコンソールの下の方まで届くくらい出てきたのでシフトレバーの奥の位置に一旦仮置き。

001 105.JPG

タイヤチューブで作ったゴムバンドで暴れないように固定。
のちにちゃんと取り付ける予定。

外したカーステがインソールされていた金具にIC-7100の操作部が付けられるように細工する。
3mm厚ほどのアルミ板があったのでそれを曲げ思う角度になるように作ってみた。

001 106.JPG

001 107.JPG

このアルミ板を元のブラケットに付けてIC-7100の操作部を付ける。

001 108.JPG

うまくいった!!

001 110.JPG

純正オーディオの位置にきれいにセッティングする事に成功!



次はID-880の操作部をどこに付けるか算段して取付。

それからETC・ナビ(いまは吹き出し口の上に仮固定してあるだけ)・IC-7100のメモリー送出ボタンなどをレイアウトして取付。
全部取り付け位置が決まって操作性を確認してから本付けし最後に配線をする。
そうしないとそこらじゅう無駄な穴だらけになるし配線もその都度やってるとこんがらがって無駄だらけになるし・・・



無線機の取付は計画的に!(^^)

 


はい、今日はここまで。

お迎え準備

| コメント(0) | トラックバック(0)

お正月を迎える準備はもうちょっとしてから・・・




新製品をお迎えする準備完了です。

001 090.JPG

 

少し配置を変えて新製品の展示位置を作りました。

電源、アンテナもすぐ繋げるように準備してます。




もちろん当店は

 新製品も実働展示しますよ~

みなさん見ました!?

ICOMさんのホームページ




IC-7300-8.png

本日(12/7)から40日ってことは正月早々には出るってことですよね。

で、以内って書いてあるってことは年内もあるってこと???

 
 期待していいですよね!

   良い正月迎えられるかな~

まずは電気の線。


前の車から外した物で使えるものは加工し直して使います。


HF50W機・VU50W機を乗せるので太い線で・・・

車内には12V→13.8Vのステップアップインバーター

t1024y-img600x450-1374549527vedjbe28251.jpg

を積むのでそこまでの配線。
しっかり電流とれるように5.5sq線でバッテリーから直接車内へ。
これくらいの線を使っていても電圧降下を起こすし、そもそも車の電源は11V~15Vくらいまで変動するので無線機に安定して13.8Vを供給するためにインバーターを使います。


古い軽と言えどエンジンルームは狭いし密閉が良くなってるから苦労します。


大きなハーネスが通っているブッシュから針金で隙間を狙って車内へ・・・

うまく通れば針金と赤黒の電線をしっかりつないで引っ張ります。

001 088.JPG

001 089.JPG

配線がエンジンに触れたり揺れてそこらの配線や部品に干渉しないように・・・

そして忘れちゃいけないのはヒューズ

001 087.JPG

だいたいは無線機の近くにヒューズは入っていると思いますがそれだけではダメです。
引き込み口やエンジンルーム内でなにかトラブルが起こって+側がショートすると車が燃える事もあります。
なので必ずバッテリーのすぐ近くにヒューズを取り付けましょう!!

写真上側のヒューズが車内へ入る配線用。

下側のは後付けのクラクション用。



ステップアップインバーター「UP-1230B」、
バッテリー側に使う「ヒューズボックス」・「ヒューズ」などは当店で販売しております。

はい、今日はここまで。

朝9時前にお邪魔してました。

10時の開場と同時に展示ブース・公演会場ともに人でいっぱい!

IC-7851・IC-7300の視聴コーナーは長蛇の列です。


開場前に潜入しましたが、その時点で視聴コーナーの無線機にアンテナがつながってなく同軸の引き回しをほんのちょっとお手伝いしただけでIC-7300の視聴ができなかった。


メニュー画面などの動きを確認することはできた。

直感的に触れるし特にIC-7100を触ったことのある方ならなれた操作で動かせるだろう。



IC-7300の視聴が出来なかった代わりと言ってはなんですが会長さんとお話しすることが出来ました。
廊下で立ち話でしたが20分ほどお話しさせていただく事が出来ました。
なにをしゃべってたかって!? 

      それは ひ・み・つ (^^)

IC-7300に関しては自信ありの笑顔でした。



なにより会場は熱いHAMでいっぱいになり大盛況の様子でした。

昼前には店に戻り営業させていただきましたが、帰りにお立ち寄りいただく方も多くにぎやかで楽しい一日でした。



で、会場の写真はこれだけ・・・

2015120508460000.jpg

 

2015120508450000.jpg

ぜんぜんレポートになってなくて 

              ごめん (_ _)

縦貫道が京都市内から日本海までつながった。
昨日はいつもお世話になっている福知山市の施主様宅へアンテナ工事。

都市内から丹波までは従来から何度も走ってるがその先は初めて。
新しい区間をちょっとだけ走って173号線→綾部→福知山と行きましたが国道9号線だけで行っていた時代と比べるとめちゃめちゃ早く行けます。


さてお仕事の内容はKT-20Rのマストトップに付いている50MHz7エレを10MHz2エレに乗せ替え。

エレベーターが付いているので比較的らくちん。
でも乗せるアンテナが大きいしマストにはNAGARAのT59GXが乗ってるのでそれを超えて上にあげないといけない。
地上で組み上げてから59GXを超えるのは至難の業なのでマスト上で最終組み立て。
そのためにサブマストを用意しそこでアンテナを真上に向けた状態で組み上げ仮設置。
(サブマスト=メインマストから真横に突き出して地上に対して水平の枝のような短いマストをメインマストに付ける。)

空向けに仮付けした10MHzの2エレ。
この状態でエレベーターUPしタワートップを超えた位置でメインマストに乗せ換えれば完成。
タワー上で他のアンテナを乗り越えたりマストやタワーを交わして目的の取り付け位置に持ってくるのは難しいんです。
計画なくアンテナを釣りあげるととんでもない事になります。
これはやったことのある人ならわかるでしょう。


なのでマストとブームの位置関係、フロント・バックなどを考えどの方向からどっち向きに釣りあげて・・・などシュミレーションしてから釣りあげます。

CY302_施工 (6).jpg

CY302_施工 (2).jpg

心配していたお天気も施主様のてるてる坊主のおかげで着工時間にはキッチリ晴れスムーズに事故なく作業させていただく事が出来ました。

SWRも問題なくざっと調べていただいたところ下の59GXのSWRに影響出てなさそうという事で一安心で施工完了とさせていただきました。




施主様、今回もご用命いただき誠にありがとうございました。

DXCC、残りわずかと聞いておりますがそのわずかが簡単に出来ない事もわかっております。
今回のアンテナがひとつでも減らしてくれる事を願ってお入ります。
是非NO1取れるまで頑張ってください

FB-DX!

どうもありがとうございました。




施主様のブログでも工事記事を書いていただいております。

12月5日(土曜日)
アマ無線フェス会場に行きますので

開店時間を12時~とさせていただきます。




12月5日(土曜日)
奈良市左京にあるアイコムならやま研究所
アマチュア無線フェスティバルが開催されます。

アマ無線フェス1.png
詳細はアイコムさんのホームページをご覧ください。



コメットさん・第一電波さん・工人舎さんも来られ内容盛りだくさんのようです。


話題のIC-7300
実際のアンテナを繋いでダイレクトサンプリングの性能を体験できるとか


みなさんぜひ会場へ行きましょう!!



私も午前中だけですが会場に居る予定ですのでアイボールよろしくです。



会場からの帰りは是非当店に寄ってください。

当店では12月5日・6日限定で特別価格商品を用意してます。

001 080-9.JPG

IC-7100・ID-5100・ID-51などの人気商品は5日より年末限定特価!

001 085-2.JPG

IC-7851・IC-7600をご成約のお客様には数量限定ミニキーボードをプレゼント!

001 086.JPG

IC-7300仮予約受付! 

        (定価は会場でわかるかも!?

コメット第一電波商品も

   2日間限定特価商品を用意。



冷やかしだけでも良いの寄って帰ってください!
当店の展示品はすべて実戦態勢実働展示です。

みなさまのお越しをお待ちしております~



 

通勤快足車

| コメント(0) | トラックバック(0)

いままで頑張ってくれた通勤快足車 兼 事務長の社用車。


当社の会長(ただ私の父親ってだけ)が乗ってたH12のワゴンRをもったいないから俺が乗るって引き継いで乗ってたがさすがに15年経つとボチボチしんどくなってきたご様子。

あちこち修理しながら乗ってたけど今回車検受けてあと2年となるとちょっと心配なところもある。


なので御用達の車屋(修理屋)さんに「どうしたらええのか決めて、乗り換えろと言うなら車探しといて!」とまかせっきりにしていた。


車屋さんがどんな車がええの って言うから

雨風しのげてちゃんと動いたらなんでもええ。
でかい金のかかる車はいらん。
軽でいいし黒と赤以外やったら色悪でも辛抱するから安いのにしてや! 
調子悪いとかなんかあったらあんたに言うんやから、そこだけちゃんと面倒みられるもんにしといて。
そんなん言われたかって知りまへんわって言わんなん車はあかんで!



で、これにしとってくださいって探してきたのがこの車でした。

001 081-5.JPG


軽の中古って結構高いので苦労したって言ってたけど!?


いやいや、これそこそこええ金額ですけど!


庶民の味方「軽自動車」ですから世間が不景気だと軽がよく売れるそうで相場も高いとか!?


どうでもええんですけど無い訳にはいかんので今日からこれに乗ります。


モービルシャックを見せられるように無線機・アンテナをセッティングしなきゃいけないけどしばらくかかりそう。



ちょっとやらなあかん事が押してきてるから車の事はちょいと後回しやね。


無線機取り付けの様子もそのうちブログに書きます。

2017年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

アーカイブ

月別 アーカイブ