フェアー2日目
今朝も黒いやつは並んでました。(^^)
事務長に朝ご飯もらって裏の日陰で一日中寝てたみたいですけど・・・
今日も夏真っ盛りのレジャー日和。
さすがに今日も出だしは遅く皆それぞれに準備中。
衣装の打ち合わせなど一切なかったんですが、完全一致のゲストスタッフJA3IHI局とJOSLTH局。
それぞれのPCを準備しながらLTH局はIHI局にMMVARIのインストールを教わってます。
昼前からボチボチお客さまもご来店いただきそれからは夕方までワイワイガヤガヤ楽しい時間を過ごすことが出来ました。
合格通知が来たとこでまったく初めてなのでなにをどうして良いのかというお客様。
HPやブログを見て、フェアーをやってるなら一度見に行ってみようとお越しいただきました。
いきなり大勢の先輩ハムに囲まれてあれやこれやと難しい言葉がいっぱい飛び交う!
キャンプなどアウトドア好きと言うご本人。
移動運用という言葉は聞いたことあるがこれもなにがどうなのかさっぱりと言う事でLTH局の移動運用車を見学。
わー訳分からんって言ってアマチュア無線を嫌いにならないでよ!!
ウチの店でやらせていただくフェアーってのは、大きな会場で行われるハムフェアーや関ハムなんかとはひと味もふた味も違って店に集まる仲間の技術情報交換会みたいなところがあります。
自分の不得意な部分を得意な仲間に教えてもらったりしながらスキルを高めていきます。
大きな会場ではメーカーが発信する情報を一方通行で受け取るだけで、マンツーマンでのアドバイスなどなかなか難しいでしょう。
そんな部分を補えればと思うのと同じ趣味を持つ仲間の交流や情報交換が出来ると良いと思ってます。
そこにメーカーさんの力もお借りしより多くの情報や技術的ノウハウなどをお届けできるように努力しています。
この写真は前回のJT65勉強会にもお越しいただき今回はその復習と実戦デビューの手ほどきをとお越しいただいたお客様。
IHI先生がアドバイス中。
実際に自分の無線機やPCを持ち込みセットアップの確認とアンテナを繋いでの実戦アドバイス。
無事デジタルモードでデビューしていただくことが出来ました。
IC-7851の魅力に引き付けられ2日ともお越しいただいたお客さまも。
このお客様にはアンケート抽選の特賞!
IC-7850の受注票をお渡ししておきました。(笑)
そんななかLTH局は出番のない時になにやら得意な移動運用にRTTYを取り入れようとごそごそやってます。
自分の移動運用システムでRTTYモードのCQ局を受信し応答のしかたなどシュミレーションしながらIHI先生に教わってる様子。
IC-7100だけでのRTTYなら別申請せずにすぐ使えますが、相手局コールサインや移動地を送出するにはやはりPC接続でないと・・・
申請してOKがでればすぐにでもデジタルモード移動運用が出来るまでスキルをアップしたようですね!
おかげさまで2日間とも内容濃く楽しい時間をを多くのハム仲間と過ごすことが出来ました。
次はまた秋ごろにやろうと早速次の計画話も出ています。
構想はいっぱいあるのでどの線で行くか・・・
『アンテナ設置勉強会』ってのもやってみたい。
ベランダアンテナ・移動運用でのアンテナ、ルーフタワーから大型タワーまでみたいな。
実は私自身、ベランダATUアンテナなんて・・・って思う部分があってこれをただいま実戦勉強中。
失敗しないベランダアンテナとか今以上にアドバイスできるようにもっともっと勉強したくて!
アンテナメーカーさんに修行に行かなくっちゃいけませんかねぇ!?(笑)
また次のフェアー(勉強会)にはどなた様かのお力を借りることになるはずですのでその時は是非お助け願いますね。
最後になりましたが今回のフェアーにご来店いただきましたみなさまありがとうございました。
またご協力いただきましたICOM様、第一電波様、
そして協力スタッフのみなさん本当にありがとうございました。
また次も一肌脱いで頂戴ね!
あっ、近いうちに「夜の視聴会」もやらないとね!!
いっぱい、チョンボもあったのに「先生」なんて言わんといて、先に生まれたのは間違いないけど(^^♪
なにかとお気遣いいただいてありがとうございました。
いろいろなハプニングや、当然と思っていたことを改めて聞かれると???という場面もあったり、来客のFENさんのサポートでなんとか解決したりと、とっても楽しい一日でした。
アンテナの時は、「合格通知」を手にされた彼に「タワーやポール、屋外部材の防錆処理」なんて話もしていただけたらとおもいますね。
大抵最初だけ丁寧にやっても、上げてしまうとほったらかしですからねぇ。
de JA3IHI
書き忘れ
7100,7410,7600,7851,9100などRTTY,PSKデジタル対応機のみの運用であれば変更も不要ですが、PCが無いととっても不便です
PCを付加装置にしてAFSKであれば「変更届」ですみますので、電子申請であれば早いです。
ただし、PCからRTTY運用の時、せっかくのRIG搭載ツインピークフィルタが使えない・・iCOMさん、なんとか使えるようにして!
IHIさん、本当にお世話になりました。
私個人的にもまだまだ教えてほしいこともあるからそれが全部終わるまでは先生ですから。
合格通知の彼、入門からデビューまでうまくいってほしいですね!
先輩ズラするつもりはないけど、それこそちょっと早く生まれてハムも長くやってるから失敗させないようにアドバイスしたいと思うし・・・
あっ、構想中の「アンテナ設置勉強会」にも出番があるかも知れませんからね~(^^)
この時は彼のところの商品もPRするとしましょう!!