昨日は良い天気やった
絶好のアンテナ工事日和で今年の上空勤務を締め括る事が出来た。
んっ! ホンマに最終か??? (予定はね )
施主様は生駒郡のJR3OHU局様
欲張らず垂直系を1本だけ
それもローバンドにこだわる3半/7のバーチカル(第一電波/CP8040)
無理をせずルーフタワーも1.5m。 (NAGARA/NRT-150)
この設計なら瓦屋根への負担も最小限で抑えられると思います。
ローバンドのバーチカルで短縮ラジアル。
今年最後とか今日は良い天気やし早く終われるで とか言う時にはお決まりのようになにかが待ってる。
そんな嫌な予感を二人とも口にせず内に秘めたままいつもどおりに作業を進める。
タワーも低いしアンテナも1本だから、組み立てる作業は簡単と言えば簡単だわ。
順調に作業が進みアンテナを乗せて仮留め。
この段階で屋根の上でSWRを確認。
アナライザーをタワーにくくりつけ、短いケーブルを接続してアンテナの調整作業。
おお 意外と素直に動いてるやん
目的の周波数にするため何度かラジアル長を調整。
よっしゃ その辺やろ、あとはケーブル引き回してから最終の詰めをしよかってアナライザーをタワーから離した瞬間に・・・
おや!? なんで???
ケーブルに乗らないようにテスト用の同軸もチョークを作って切っていたつもりやったんですけどローバンドはケーブルが短いとうまく切れてなかったみたい
結局は偽者の同調点をつかんでたみたいでやり直し。
アンテナの不良とか施工の不良とかじゃなく、ちゃんと動作してることは確認できたので本来のケーブルを敷設してから再調整することに・・・
チョーク部分を含めると約30mの同軸を敷設しシャック内へ。
再度アナライザーで測定すると3.5MHzは目的の3.535付近で1:1.2
7MHzは6.950くらいで同調してる。
7MHzだけ再調整し7.050付近で1:1.2を確認し作業終了。
屋根の上での測定を甘く見ていたのがちょいと失敗で余計な手間をくったけど、結果はキレイに調整できて文句なしのSWR値です。
屋根や周りの影響を受けてもうちょっと苦労するかとも思ったけど意外と素直に動いてくれました。
素直に調整できるって事はほぼ周囲の干渉を受けて無いと判断して良いと思います。
水平や逆Vをこの条件で設置すると干渉ありきで調整しないといけないからかなり苦労します。
垂直だからこその利点かもしれないですね。
ただ、ラジアルは水平なんで、コイツが干渉して暴れちゃうとニッチモサッチモいかなくなる事があるからご注意ですよ
いつも垂直系の時には書いてます「魔法のパイプとクルクルマジック」は今回ももちろん登場です。
施主様、ご相談から長くお待たせしてすいませんでした。
好天 に恵まれ事故なく無事に施工させていただくことが出来ました。
屋根の負担も軽く安心して使っていただけると思っています。
が、なにが起こるかわかりませんので定期点検と保険はよろしくですよ
お仲間たちとFBにお楽しみくださいませ~
どうもありがとうございました。
TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
昨日は、お疲れ様でした。わ・か・い・ので、筋肉痛とか、日焼けとか言いませんw
それにしても、うらやましい限りです。
帰りの163号線から見える、フルアップした姿「かっちょえ~!」
「クリスマスツリー」じゃ、ないので尚更ですね。
TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
あれっ、筋肉痛って・・・
アンテナは欲張ってたくさん積みたくなるけど、シンプルイズベストやね。
かっちょええです。
明日はお山でよろよろ~