寒かったです (雪は降ってないけど・・・)
奈良の気温は10度くらい。
タワーに登ると風が冷たいし体感温度は地上よりかなり低いやろね。
今日のお仕事はずいぶん昔に建柱されたトライエックスタワーの電動化と一連のメンテナンス工事の最終作業。
施主様はハム暦50年のOMさん、JA3AHD局様。
開局当時は自作で7MHzAM。
免許申請は落成検査が必要だった時代の大先輩です。
手巻きのウインチがしんどくなったし、ボチボチサビもまわってきて交換時期だろうから電動ウインチにして欲しいとご相談。
当然、ワイヤー・プーリーの交換やその他のメンテナンス。
そして今までは14/21/28/50MHzのアンテナだったので、7/18/24MHzを追加したいと・・・
なんとか知恵を絞って・・・
これが
こうなりました。
ウインチは富士製作所のSXシリーズという100V動作の品物です。
アンテナはナガラ電子のTA-341とSS-56が乗っていたので、
それにTD-1217JとTV-41Jを追加。
TD-1217JはTA-341との干渉によるSWR悪化を相互に確認しながらビーム方向を検討。
どうやら341のブームの長さが24MHzにいたずらするようなのでシフトせず同方向ビームの方がどちらのアンテナにも影響してないようです。
TV-41Jは14/21/28がTA-341とまともにかぶるのでさすがに90度シフト。
電動ウインチの取り付け作業は24日に完了してました。
今日はアンテナを追加し、ケーブルをすべて新品に入れ替え。
ウインチやタワーのグリスアップなどの最終工程を終えすべての動作確認をして完了となりました。
アンテナが良くなったのでと新しい 無線機も納入させていただきました。
早速すべてのアンテナを接続し各バンドのアンテナ接続設定を確認。
SWRはどのバンドも文句なし
タワーもスムーズにアップダウンするし快適になったと言って頂く事が出来ました。
JA3AHD局様、作業中のお気遣いなど、本当にありがとうございました。
ご相談から今日の日までずいぶんお待たせしましたが無事に完成させていただくことが出来ました。
今まで無かったバンドも運用していただけますし無線機も新しくなり快適にオペレートしていただけることと思っております。
あと○○年と言わずにずっとずっとお元気でアマチュア無線をお楽しみになってください。
そして私たち後輩に昔のアマチュア無線事情などなどいっぱいお聞かせくださいね。
FB-DX!
最近のコメント