2013年6月アーカイブ

807 !?
知ってますけど使ったことはありません。
この球、私よりはるかに先輩

昨日はうまい具合に梅雨の晴れ間 でアンテナ工事。
施主様は『807しか知らないから・・・』とおっしゃるJA1MXA局様
今回、お住まいの3エリア(守口市)で、ん十年ぶりの復活開局!

お話はずいぶん前から頂いていたのですが、工事仕事がメイッパイでずいぶんお待たせしてました。
オマケに梅雨 に突入でさらに順延・・・

やっと昨日施工させていただくことが出来ました。

無線機は YAESU FT-DX3000DM
上級資格をお持ちなんですが、やはり昔からのコールが馴染んでると言うことで移動局JA1MXA/3を運用することに決定。

アンテナは国内がメインになると思うがDXも興味ある。
屋根からは絶対にはみ出したくないし出来るだけ小スペースで・・・
何度もお話させていただきバーチカルアンテナ「NAGARA V-5jrSR」に決定。

2mのルーフタワーに短いマストでV-5jrSRを設置。
このアンテナは3.5/7/14/21/28MHzの5バンド。
夏場のEsシーズンは50MHzも外しにくいと言うことで、オマケ程度ですがダイポールを設置しました。

483

これで6バンドのアンテナシステムが出来ました。
バーチカルにはラジアルが必要ですが、日本の住宅事情ですべてのバンドのフルサイズラジアルを張り巡らすのは至難の業。
このアンテナのラジアル(SR5)は2.5m角に5バンドのラジアルが配置されうまく素直に動作するように設計されています。
今回も屋根からの距離が2m+@程度なので大きく影響受けないかと多少の心配はありましたが結果は問題なし。
各バンドのSWRはすべてベタ落ちとはいきませんが、おおむねの使用範囲は1:1.7以下に調整できました。
アンテナチューナーなしでもSWR1:2以下なら問題なし。
念のためにオートチューナーをONするという使い方でまったく問題なく使えますね。
50MHzはタワーのステー(グラスファイバー工研/デベグラスワイヤー)に添わせた半波長ダイポール。
どちらかと言うとこっちの方が調整(設置場所)に手間取りました。
タワーや屋根の金属部分とじゅうぶんな距離が取れないため、どうしても干渉を受けてしまうんですね。
まっ、こちらも最終的には1:1.2まで追い込んで完成

夕方3時半ごろに室内側も完成して早速3000のスイッチON
487
よぉ~聞こえてますわ。
施工まで長くお待たせしましたので、やっと完成したと顔がほころぶ施主様。
どなた様もそうなんですが、この時の笑顔は皆さん子供のようですよね。 (失礼!)

クサイ言い方かもしれないけど、一人でも多くの方にこの笑顔になっていただくために可能な限り屋根に上がってアンテナ工事を続けようと思います。

施主様、本当に長いこと待たせてしまって申し訳ありませんでした。
工事中のお気遣い、奥様にもどうぞよろしくお伝えください。

おかげさまで事故無く予定通りの工事をさせていただくことが出来ました。

送信管は807ではありませんが最新の無線機でその当時の感動を今一度思い出してください。
そして807やその当時のアマチュア無線のことを多くの入門者さんたちにお話してください。

私は6JS6・6146・2001くらいからしか知りませんがその当時のアマチュア無線、好きです!

ぜひアクティブにご活躍ください!

どうもありがとうございました。

晴れている時に次の工事の準備。

今度の工事はHFバーチカルアンテナ・V-5jrです。

   「v5jr.pdf」をダウンロード

このアンテナ、3.5MHz~28MHzまでの5バンドで全長は6.7mと結構長い。
これに2.5m角の四角いラジアルキットを組み合わせたのがV-5jrSR

このラジアルが結構優れもので、3.5/7は短縮ながら14から上はフルサイズ。
2m足らずの短いラジアルが付いた多バンドGPよりはるかに効率よく働きます。

今日はこのスパイダーラジアルと言うラジアルキット(SR-5)を仮組みして準備してました。

Photo

これ、屋根の上で組み立てるのは結構大変なんです。
こまかな部品がたくさんあるし、ネジも小さいし・・・
ナガラさん(クリエートさんもですが)7mmのナットを使うのはやめましょうよ。

8mmもどうかと思うけど、7mmはイヤ
出来ればすべて10mmナットで統一して欲しいくらいです。
クロスマウントなど10mm以上は良いけど、ホント小さいのはよく落すし工具を持ち替えるのも面倒なのよね~

とブツブツ言いながら仮組み完成。

車に積める様に一部を分解して当日のお天気 を祈るだけ。

施主様、てるてる坊主 ぶら下げて祈ってくださいよ~

第一電波のHF~430MHzモービルアンテナ「HV5S」を改造してみた。

このアンテナは7/21/50/144/430MHzの5バンド。

今の時期はHFハイバンドがにぎやかなので通勤移動中は21MHzをワッチしてることが多い。
21MHzが静かな時はこのアンテナのまま18MHzを聞く事もある。
もちろん同調してないので感度は悪いがコンディションが良いので強い局は聞こえる。
どうやら21MHzより18MHzの方がにぎやかな感じがします。
そうなると18MHzで電波が出せるアンテナを付けたくなります。
まぁ店には売るほどあるのですぐにでも付けられるのですが・・・

で、ちょっと実験がてらにHV5SのHFバンドを7/18/50MHzに変更できないかとやってみたわけです。

ちょっと知識のある方なら21MHzのエレメントを伸ばしてみたら と気付くはず。

はい結果は5分で出ました。

ギボシ端子(メス側)にスズメッキ線を10センチほど付けて21MHz調整用エレメントにかぶせて延長したら、見事に18MHzで同調成功

477 476

すぐ横にある7MHzのコイルに影響するかも と思ったので延長エレメントは少し曲げた。
まっすぐで試してないので影響があったかどうかは定かでないが、この状態であっさり完成です。

21MHz仕様のまま18MHzを聞いてるよりはるかに感度は良いです  (当然やね)

478

ギボシ端子をかぶせてるだけでハンダ付けなどしてませんから、追加分を外せばもとの仕様に戻ります。

エレメントの付け外しにひと手間いりますが6バンド化できました。

7MHzを最初に10MHzに改造しておいて、追加エレメントで7MHzに対応するようにすれば7バンド化できるかも???

なにごともチャレンジですよ!

アナライザーがあったらやる気になりますって!!!

480

上  リグエクスパート  AA-54
下  コメット      CAA-270

当店に在庫ありますよ~

諸々・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

アンテナ工事、試聴会とちょっとバタバタでした。

今週は雨 で工事は順延。

バタバタで放置してたネタをいくつか・・・

お客様のIC-7100M
467 468

クラウンのダッシュボードに純正の取り付けパーツ(MBF-1+MBA-1)でうまくセッティング。
視認性、操作性、すごく良い感じにセッティングできましたね

TR-751お決まりのVR不良

音がでない
コイツ、VR・SQL・RFGAIN・RITのすべてアウト。
似たような部品は無いかいなと物色してたらすでにつまみ食い痕のIC-2400が有った。

464 466
同じような2連のVRが2個取れたが、シャフトの長さ太さが違う。
まぁ、付けば良いでしょ  って事で無理やり移植。
TR-751のパネルもパネル内側のシャーシも穴を大きくして・・・
RITはVRの値が違うようでRITセンターを再調整するもきっちりセンターが出ません。
つまみのセンターをずらしてOKとしときましょ。
真剣にやるほどでもないし実使用上は問題ないわけなんで

骨接ぎ

先週工事したアンテナのひとつ。
430MHzの15エレ
反射器が見事に折れていた。
曲がったのを直そうとしてポキッっとやったそうな。

460 461
少し太いサイズの真鍮パイプがあったのでタッピングビスで留めて上からビニールテープ。
動作してるから良いでしょ

日焼けして

現場焼けした腕の部分(半そで焼け)の色の差をなくそうと調子に乗って腕まくりしてた。

Img_0970_r
それから1週間経って皮がボロボロと・・・
かゆい

15/16の2日間、比較試聴会にお越しいただいたみなさまありがとうございました。

473

2日間ともにぎやかな無線談義で私もすごく楽しませていただきました。

IC-7100を即決でご購入いただいたお客様もおられその魅力を多くのみなさまに知っていただけたんじゃないかと思っています。

IC-706MK2G・IC-7000・とIC-7100を同じ周波数にし同じアンテナを切替器で何度もパチパチしながら、
「フィルターよく切れてるなぁ」「混変調特性もええんとちゃうか!」などなど終始高度な無線談義。
操作面ではファンクションの階層が深いのはコンパクト機の宿命ですが、「これはほんまに直感的に触れるなぁ」との声が多かったです。
なにより高級機を使っておられる方にも「これはちょっと欲しいかも!」と言って頂けたのがなによりだと思っています。
みなさまが言っておられたのは「カタログスペックを見て比べても実際に使ってみないとわからんしなぁ。」と言う事です。
カタログ見てても受信音は聞こえませんしね。

実際に比較試聴していただいた方の多くの方が「だいぶ変わったなぁ!買う気なかったのに考えなあかんやん!」と困った様子。

試聴会の狙いはコレなんですよ!
  おっ!これエエやん!!と思っていただく事。

そしてポチッとするのではなく当店でご購入いただけることを願うばかりです。

お越しいただけなかったお客様、引き続き比較試聴できるように実働展示していますので通常営業時間中にお越しください。

そして欲しくなってください

試聴会で欲しくなったお客様、早く財務大臣の許可をもらって来て下さいね

楽しい2日間でした。
みなさまありがとうございました。

最後になりましたが2日間サポートいただきましたICOMスタッフさんお疲れ様でした。
またこのような企画をやりたいと思いますのでその時はチカラ貸してくださいね!
ありがとうございました。

IC-7100をはじめとするマルチバンド機の徹底比較試聴会。

本日もやってます!! (17時まで)

昨日は多くのお客様で賑やかにさせていただくことが出来ました。

Photo
それぞれいろんなシーンでの気になる比較をしていただくことが出来たようです。

こっちではちょっと聞きづらいのにこれははっきり聞き取ることが出来るやん!! とか言いながら、皆様思い思いに品定めされていた様子です。

前回のイベント(ダイヤモンド号が来る!)の時もでしたが、今回もご祝儀買いしていただけた男前なお客さんもおられてうれしい限りです。

試聴会は今日16日(日)も17時までやってます!

もちろんスペシャルプライスを用意してお待ちしてますので、その気のある方は是非!

冷やかしだけでもご遠慮なく見に来てくださいよ~

本日15日と明日16日は試聴会開催中です!

469

2013年6月15日(土) 16日(日) 11時~17時

   場所  けいはんな通信 店

470

移動運用シーン、モービル運用シーンを想定した比較試聴も可能です。

スペシャルプライスを用意してお待ちしております!

みなさまどうぞお越しくださいませ。

台風 が近づいてるし天気悪い。
風も強そうやし工事は延期かいなぁ と思ってたけど、一昨日あたりからその字のとおり雲行きが変わって・・・

どういうこっちゃ 37度って!!

こんな日に屋根上がったら命にかかわりますよ。
  でもね、日程が詰まってるからやっちゃったわけですわ。

昨日の時点では予想最高気温33度だったはず。
それがなんと今日は37度になってるって、マジ気絶しそうな暑さやし

今日の施主様は奈良市のJO3LTH局様

仕事をされてるお店にアンテナを設置。
以前使ってたものやら仲間から貰い受けたものなどを使いまわしてエコ設置。
HFのV型ダイポールは前のものは崩壊 しちゃったから新規購入

中古を使うのはええけどいざ現場でネジが足らんやんとか、これおかしいで なんて事になったらその日パーになるで
前の週に材料を全部持ち込んで点検と整備をやりなはれ。
わからんとこは教えるし、しとかないといけない下準備を指示するから自分でやってね
って事で先週の土曜日にご本人様が当店駐車場で中古アンテナの整備と工事当日の下準備。

私が最終チェックして、これならOKでしょって事で本日施工となったわけです。

お茶、スポーツドリンクなど3?以上を飲みましたけどそれでも熱中症寸前(@@)
屋根は目玉焼きが出来そうなくらい暑いし、触るものすべてがアチッって言うくらいの温度になってる始末。

なので写真 どころじゃなかったです。

  施主様から写真が届きましたのでUPしました。

Img_0971_r

昼前

ステーを張り終えて万が一のお助けステーの仕掛けをしているところ。

すでに汗だく

Img_0972_r

Img_0975_r

16時ごろに完成  

工事で何度も重ねて日焼けしてるが今日の日焼けは半端やないです。

最終の確認をして本日も事故なく無事施工完了となりました。

          本日の工事内容

2mのルーフタワーに7/21/28/50MHz V-DPを新設
18MHzも欲しいのでワイヤーでフルサイズDPを作って設置
VUは仮設していたモービルホイップをそのままマストトップに移設
D-STAR(DR)用に15エレシングル八木を設置

今回、V-DPはナガラ電子さんのTV-31Jを選択しました。
14MHzではなく18MHzが欲しかったんですが、そんな商品は無し。
50MHzも欲しかったのでTV-416Jでも良かったんですが、サイズ的にも31Jの方がコンパクトで良いよねって事で・・・
TV-31Jは50MHzが付いていませんので、TV-41JをTV-416Jにする50MHzキット「CK-6」を別注文。
マウント部の加工は必要ですが取り付けは可能。
これでTV-316Jなるものを作ってやろうと言う魂胆です。
最終結果は各バンド(設置したアンテナすべて)のSWRは問題なく使用できる範囲に納められましたが50MHzだけすんなり動いてくれませんでした。
CK-6をTV-416Jと同様に付けたんですが50MHzの同調点は55~56MHzにありました。
SWRは落ちてるしインピーダンスも悪くないので長さだけの問題のようです。
エレメントのトップ側にワイヤーでヒゲを付け、それをカットして50.3MHzくらいに同調させることができました。
無給電エレメントって本体側のエレメントの長さ(容量?)によって大きく影響を受けるんですかね???
10cm+@程度のヒゲでOKでしたし、思ったとおりの結果だったので作業時間もわずか+になっただけで済みました。


前例の無い冒険はリスクが高いって事で良いお勉強でした。

まぁ、施主様希望通りのアンテナシステムが組めたのでOKでしょ。

し か し 暑 か っ た ・ ・ ・

先日もUPしましたが、

IC-7100をはじめとする小型マルチバンド機種の徹底比較試聴会を行います。
459_2

IC-7000、IC-706MK2Gとの受信音比較などお客様自信でご確認いただけます。

当日のご成約(ご注文)はスペシャルプライスですよ!

   皆様のお越しをお待ちしております。


 2013年6月15日(土) 16日(日) 11時~17時

 場所  けいはんな通信 店内

今日は朝からお空の状態が良さそうと感じて・・・

通勤快足車から28MHzSSBでCQを出すと、以前に九州からの帰りに店に立ち寄ってくださった仙台のJO7EXK局が東京都内モービルから応答してくれた。
その時は信号が弱く、お互いに聞こえたり聞こえなかったりで終了。

店に着いて28MHzSSB/AMを聞いてると、AMで「けいはんなさんでお世話になってるんですよ!」とウチを宣伝してくれてるような声が聞こえる。
んっ!?だれ???
しばらく聞きながら開店準備。
あら、ご自宅のアンテナを上げるための材料などを用意させていただいた千葉県の7K2ELT局やん。
信号は59+
お相手はどうやら愛媛のJR5WHO局。
この方もいつもお買い物していただきお世話になってる局ですわ。
でも愛媛の信号は聞こえない。
開店準備をしながら聞いてると、いつしか両方の声が聞こえてる。
相手が変わったのか と思ったがそうではない、WHO局だ。
これはとあわててBK!
千葉、奈良、愛媛と3局でQSO成功。

いつものお礼の一言だけで開店時間となったのでファイナル。
店を開けてから、このコンディションだったら50MHzも良く聞こえてるやろなぁと思って聞きながら事務処理。
九州方面や韓国の局が聞こえてる
そうそう、数日前のコンディションの良い日に144MHzで韓国や台湾の局とQSO出来たってニュースを聞いたなぁ!
展示のIC-7000にはモビホしか繋いでないけど110聞いてたら呼ぶ局くらいは聞こえるやろと思ってワッチ。
50MHzもそうですが、144MHzでもDXQSOのメインストリートは110と相場は決まってる。

459

そうこうしながら事務処理や電話応対しながらしばらくの時間が進み、気が付いたらIC-7000からなんか声がでてる。
もしや!!!

うぉー 国内の局が「ユア ファイブナイン QSL!」って英語発音でしゃべってるやん。
でも相手が聞こえない。
クラスターを見ると『BV0TW/台湾』のようだ。
やっぱモビホじゃ聞こえないかなぁと思ってると、弱いながらはっきりBV0TW・QRZと聞こえてきた。
これはチャンスがあるかと思いあわててマイクを繋いで・・・
信号が強いときはプリONだが55くらいで入ってる。
すでにパイルアップ全開!
勝ち目は極小だが・・・
ここは呼ばずに居られません。
信号のピークを狙って6~7度呼んだかなぁ

エンディング リマ(L)?と返ってきた。

私のコールサインとレポートを送ったらきっちりQSLしてくれました。
144MHzでは35年ほど前にEsで福岡県の局と交信した経験はあったんですが2mでのDX初体験でした。

それもこんなアンテナで・・・

457  
(地上高・約13mH/第一電波・SG-M911  5D-FB 約50mで給電)

無線機の出力は50Wですが、アンテナでどれだけ出てるんでしょうね
それより受信のロスの方が大きいか

まぁこんな舐めた設備でやっちゃって申し訳ない気もするけど・・・

運が良かったって事で許して。。。

宝くじは買わなきゃ当たりません。
無線はスイッチ入れて聞いてないと聞こえてきませんしね~

6月6日・曇り時々晴れ  

大阪市住之江区でアンテナ工事。
施主様は各バンドのフォーン、CWにアクティブなJP3AWA局様

今まではベランダに設置していたロングワイヤーアンテナ(釣り竿+ATU)で運用されていました。
非同調タイプの垂直系アンテナということもあり、送受信の物足りない感とノイズの多さでアンテナをなんとかしたい。
同じやるなら出来るだけ多くのバンドに出られるようにとちょっと欲張りたい。
多エレメントのビームまではいいけど大屋根にルーフタワーで・・・
と、こんな相談でした。

で、ちょっと問題があるんですがとご本人様
よく聞くと屋根の形状。
片側だけ寄棟屋根の形状で矩勾配(45度)の屋根。
うぅ~ん、なんとかなるでしょと言ったもののどうしてアクセスするか、どのようにして足がかりを作るかが問題。
下見をさせていただいた時に釣り竿アンテナなどを設置するため単管パイプでやぐら上のものが組み立ててあるのがわかる。
これを利用すればなんとかアクセスできそう
しかし、屋根にもハシゴかなにかで足場を作らないと移動すらまともに出来ないし、一歩間違うと罰ゲームのように地上まで落ちることになる。
建築現場のような大掛かりな足場を組むしか方法は無いか・・・
そうなるとお見積りがすごいことに・・・

なんとか安全を確保できて工事できる方法はと写真などでシュミレーションしたどりついたのがこの方法。

461
瓦屋さんのエレベーターハシゴを思い出し、脚立を屋根に添わせてガッチリ固定。
施主様が設置されていた単管パイプのやぐらが無かったら出来ていません。
屋根への昇り降りを最低限の回数で済ませるように考えるとどうしても手待ち時間が出来るがそこは安全第一で考えて・・・
身体の固定、屋根へ上げた材料の固定、材料の受け渡しなどもロープを駆使しての作業です。

恐怖感満点の屋根でしたが、なんとか今回のお仕事も事故無く無事に施工させていただくことが出来ました。

ハシゴの固定両側の窓からうまい具合にロープワークできたり、やぐらなどもそうですし、なんとか出来そうな条件がうまい具合にそろったから出来たんだと思います。
こんなに緊張した屋根の上は久しぶりでしたよ~

施工させていただいたアンテナ

ルーフタワー    ナガラ電子   NRT-200HD
3.5~50MHz   クリエート   330V-1A
10/18/24MHz   クリエート   830V-1
50/144/430MHz  コメット    GP-15

1_2

1_3

これで3.5MHz~430MHzまで運用可能。
各バンドのSWRもまったく問題なし
330Vの調整箇所を2度3度と触りましたが、説明書どおり素直に動いてくれたので簡単に調整完了でした。
あと1.9MHz用にタワーのステー(デベグラスワイヤー)に添わすようにワイヤーを張ってあります。
給電部はATUで施主様が後日設置しますとの事でしたのでここまでで作業完了。

JP3AWA局様、工事中のお手伝いやお気遣いありがとうございました。
正直言ってこの屋根はかなりの難関でしたがおかげさまで無事に施工させていただくことが出来ました。
また各バンドのSWRも思っていただいてる周波数でバッチリ使えることを確認いただけて良かったです。
これでまた無線熱が上がりますね
さらにアクティブにご活躍ください。

どうもありがとうございました。

来週末、IC-7100見に来てくださいね~

梅雨 はどこへ
毎日すごく蒸し暑い です。

さて、計画してました試聴会ですが・・・

6月15日(土) 16日(日)開催します。

この試聴会は「コンパクト オールバンド機種」をいろんな角度から比較し自分に合った一台を見つけてもらおうという企画です。

コンパクトオールバンド機というと、入門者さんから上級者までどなたでも一台欲しい機種です。
さぁたくさん発売されている機種の中からどれを選ぶか・・・
同様の古い機種を持っているけど買い換えるほどの値打ちがあるものなのか・・・
いろんな角度から徹底比較し、自分の運用スタイルに合った一台を探してみませんか!

今回発売されたIC-7100が、旧機種からどれだけ進化しているのかも気になるところです。

当日はICOM技術スタッフさんに来ていただき徹底解説いたします。

価格で選ぶのか、フィルターの切れで選ぶのか、カタログ数値ではわからないことでも百聞は一見にしかず

ぜひこの機会にお客様自信の目で耳で体験してください。

 2013年6月15日(土) 16日(日) 11時~17時

  場所  けいはんな通信 店内

どなたでもご自由に参加してください! (もちろん無料) 

  IC-7100はもちろん、IC-706mkⅡG、IC-7000の実働展示
  FT-857D・DX-SR8Jも実働展示します。

459

当日はICOMサービスさんによる「無線機トラブル相談コーナー」も設置します。
    調子の悪い無線機をお持ちうになりご相談ください。
    D-STARの設定や操作説明もご相談いただけますよ!

俺の使い方だったら安いこの機種でじゅうぶん使えるなぁ~
イヤイヤ、俺はせっかく新しいのを買うんだったらトコトンこだわってこっちの機種にするわ!

なんてワイワイ楽しめれば良いのですが・・・

忘れてた! 

当日のご成約はスペシャルプライスですよ~

2015年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のコメント

アーカイブ