昨日(1/31)は良いお天気でした
気温も10度くらいはあったので日が当たってるところでの作業は暑いくらい
作業は既存の7/21のダイポールを5バンドワイヤーダイポール(第一電波/W8010)に付け替え。
取説=http://www.diamond-ant.co.jp/pdf/w/w8010.pdf
それに伴って支柱の補強やステーの手直しなどのメンテナンス。
今日は寒くないし・・・と浮かれ気分で屋根の上での作業開始がAM9時半ごろ。
まあ、普通の日本家屋の屋根の上で逆V型に張ったダイポールがそう簡単に調整できるとは思ってはやってませんが・・・
まずは古いアンテナを外してマストやステーの修正と補強。
そして新しい5バンドDPを取り付けて「形」は完成。
さぁ~ここからが本日のメインイベントです。(5バンドすべてのSWR調整)
撤去した7/21MHzの2バンドDPを良く見ると組み立て方も間違ってたし調整した形跡もなし。
どうやら100%オートチューナーのお世話になっておられたようで・・・
チューナー君もさぞかし負担が大きかったことだと思います。
で、一応HFのアンテナは任せなさいと大きな事言ってる私としては、上げただけであとはオートチューナーがあるでしょ! なんて言えません。
バンド内全域は無理ですが同調の中心周波数前後はチューナーOFFでキッチリ使えないと仕事をしたとは言いたくありません。
これが大きな見栄っ張りだって言われるんですが・・・
って事でこの現場も調整にしっかり6時間ほど掛かっちゃいました。
おおむね満足のいく調整が出来上がって片付けを済ませ現場を後にしたのが6時過ぎ。
帰り際に写真撮影したらこんな真っ暗。
まぁ、エレメントを張る方向や高さを変えること何回やったでしょう
SWRはハイバンド=1:1.5以下、ローバンド=1:1.7以下に収めることが出来ました。
ある程度の高さが取れたのでハイバンドは最良点で1.2くらいです。
ローバンドは屋根の金属分やトユなどの影響から逃げ切ることが出来ず2.0以下に持っていくのがやっとでした。
HFのアンテナは2.0以下なら問題なしでしょ。
オートチューナーOFFでプロテクトが働くこともないしちゃんとパワーも出るし
この状態でチューナーONして使えばまったく問題なし
もちろんチューナー君も負担が少なく楽に働いてくれますね。
屋根の傾斜をあっち行ったりこっちに来たり。
落ちないように体を支えてた足が昨晩から悲鳴を上げてますわ。
タワー仕事よりキツイ仕事だったかも・・・
施主様、ありがとうございました。
これで3.5MHz、14MHz、28MHzと今まで出られなかった周波数に出られますね!
アクティブに運用してくださいね~
【当店のアンテナ工事】
まだ寒ぅ~い冬ですが、タイミングよく暖かい日に段取りできるお仕事から工事させていただいてます。
今、ご相談に来ていただいてるお客様のほとんどが「暖かくなってからお願いします。」というお話です。
工事専門業者ではないので(無線機も周辺機器も扱ってる無線機屋さんですので・・・)いつでもすぐに行きますよ~って姿勢ではありませんが、少しでも早く工事させていただけるように努力しております。
天候にも左右される作業ですので予定通りに進まないこともありますし、春先にはお話が集中する可能性もございます。
ご予定のあるお客様はできるだけお早めに相談させていただければ助かります。
偉そうな事で申し訳ありませんが、ごうぞよろしくお願いいたします。
最近のコメント