HF ベランダアンテナの成功例 (JA3NCD 局)

| コメント(16) | トラックバック(0)

時々コメントをいただくJA3NCDさんよりレポートが届きましたので紹介させていただきます。

Antena

Cimg1209

お越しになられたときにいろいろお話させていただき、開局当初の苦労話などもおうかがいしました。
しばらく冬眠状態だったが、また虫が沸いてきて復活しようかと・・・
しばらく前にオールマイティーなFT-857を入手したがどうも物足りない。
大きなアンテナも立てられないので送信(通信)はあまり考えてないから受信機で良い物が欲しいと言うような相談から始まりました。
まず通信機型の受信機を購入いただき、ロングワイヤーでHFの受信を始められます。
満足いく受信が出来たようですね
やはりよく聞こえるとウズウズしてくるのが悲しい性でしょうか
送信(交信)したくなってFT-857に受信に使っていたロングワイヤーを繋ぎ7MHz用のマッチング回路を自作されてQRVされたそうです。
OMは電信で運用されることがほとんどのようですが、思ってたより飛んでうまくQSO出来ることに昔の感動が蘇ったようです。
その後に無線機もやはり物足りなく感じられ高級固定機をご購入いただき、さらに7MHzだけでなく21MHzや28MHzにも出られないかと言うことに・・・
庭に何本ものワイヤー張り巡らすのもご家庭内のSWRが上がるとよろしくないとの事でベランダに設置できる程度でなんとか遊べないかと進んでいった訳です。
ここまでたくさんお話させていただきOMのアンテナのスキルが高いことはわかります。
私の経験の中から最適であろうモービルアンテナをご紹介し、カウンターポイズ、ラジアル、設置方法など長く談議しました。
そしてアンテナや機材をお持ち帰りになり、数日後には「うまくいってよく飛んでる!ありがとう!」とご連絡いただいた次第です。
私にとっては、えっ、あっけなく成功したの  と思ったんですが、やはりご苦労はあった様ですね。
苦労があったとは言えさすがに高いスキルをお持ちで、的確に設置調整されているんだと思った次第です。

そしてその過程を楽しんでおられることも私には伝わってきました。
その 苦労記録はOMのホームページにUPされていますのでリンクさせていただきます。

ベランダ形状や設置条件がみなさまそれぞれですので、まったく真似しても同じようにいくとは限りませんが参考になることはたくさんあると思います。
私が偉そうに言える事ではありませんが、さすがにインピーダンスのことやカウンターポイズとラジアルの違いなどをわかってらっしゃるので遠回りせず結果を出しておられると感じました。
見た目には「こんなんで飛ぶんかいな???」というアンテナ(失礼)ですが、アメリカ、カナダ、フィンランド、スウェーデン、ウズヘキスタン、カザフスタンなどのDX局とQSO出来てるとの事です。
大型アンテナの局に比べれば送受信ともに非力なことは間違いありませんが、要は交信できればOKなんです。
誰よりも強く飛ばす必要は無いんです。 (私はこれをわかるまでに何十年も掛かりましたが・・・)

大変失礼ではありますが、こんな小さなアンテナでも遊べるという成功例だと思いますので写真を頂戴し承諾を得て紹介させていただきました。

同じように設置すれば誰でも成功するというものではありません。
やはりそこにはノウハウが必要です。
ノウハウはお金で買えません。
よく「授業料をいっぱい払ってきたからよく知ってるよ!」っていう方がいらっしゃいますが、経験することがなによりの財産でしょう。
OMの記事の苦労話のように、あれやこれやとやっていくことを楽しむのが趣味ですから、この部分を楽しむことが出来ない方は成功しないかもしれません。
遠回りしてもいいから なんとか成功させたいという意思と、その苦労を楽しく感じて勉強しながらやれるかどうか
ここが成功へのカギではないでしょうか
出来る限りのことはお教えします。
みなさまもOMの記事などを参考にしてチャレンジしてみてくださいね。

それから・・・
いくら「出来る限りのことはお教えします。」とは言っても、無線機やアンテナを他店で購入して設置方法や調整方法だけ聞いてくる方がいらっしゃいます。
それはなんぼなんでもですよねぇ

お高くとまってるつもりはありませんが、最低限の礼儀は必要だと思いませんか

他店で買ってから当店の存在を知った方もいらっしゃると思いますが、教えて当然でしょって感じで来られるとこちらもねぇ・・・

わたしそこまでお人好しではありませんのであしからず・・・

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.je3yui.com/mt/mt-tb.cgi/1808

コメント(16)

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
ガス管にまきつけ・・・が気になると書き込もうとしたら、重大なことに気づきました。

コールに見覚えがあると考えたら、TS-990を拒み続ける某局が、昔々、大変お世話になったかたではないですか。たぶん。。。間違っていたらすみません。

某局は、TS-520を落とし、VFOのダイヤルをゆがめたと 言う記憶がありますが・・・

M先生の件と言い、このblogの威力は恐ろしい・・・

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
このアンテナもすごいですね、OMのHPでも工夫されているのがよくわかります。

ノウハウはタダじゃないということを日本人はもっと知らなくてはいけませんね、せめてRIG,ANTは買いましょう(^^;
と、偉そうなこといってもいろいろ教えていただいたおかげで、例のCHV-5を再調整したら
IC7000M20WPSK,RTTYで21MHzルーマニア、スカンジナビア、米国など。7Mhz米国などと安定的に交信できました。
近々、スクリュードライバーに4mの長尺エレメントつけて小さいアンテナでも「やればできる」、という根性で実験します。

相変わらず実験好き、交信は確認だけで数が増えません。そっちは、根性なし!

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
IHIさん、毎度お世話になります。

私が一方的に情報を提供してるわけではなく、いろいろお話をする中でアイデアが次々出てきて面白いですよね。
それを次々と実験され実用のものにされていくIHIさんはじめOM諸氏は流石だと思っております。

面倒な調整や自作的な部分をいかに楽しんでおられるかが良くわかりますよ。


またいろんな情報くださいね~

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
VRJさん、いつもコメントおおきにです。

某局のお知り合いなんですかねえ!?
そのあたりは私にはまったくわからないです。
今度お越しになったら聞いてみましょうかね。

で、TS-990はどうしましょ!?(笑)

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
DAT51というTi合金の軽重長尺エレメント
できてきたので、喜び勇んで2m×2本を接続して、トップエレメントにすると
お辞儀しまくり・・・地面に着く(^^;

2階からテグスで引っ張ると、予想通り受信感度はよくなりますが、久々の大失敗!
パイプか、もっと腰の強い材質にします。
頭で考えただけではだめですねぇ

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
あらら・・・
添え木が必要のようですなぁ(笑)

失敗は成功の元と言いますので次は間違いないでしょう。

がんばってくださいね~

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
残念ながら、今年中にTS-990はでないようでね。
9000もお願いしているんですが・・(笑)

約35年前、某局がお世話になった方と思うのですけど。コールとご苗字の記憶、ご職業が一致していました。フォネティックスで読むと思い出しました。
次回でも1級さんに聞いてください。
当時、事件後にえらいおこられ、以後RIGを貸してくれなくなったと聞いた記憶があります。

元に返って、最近のガス管をアースに使っても大丈夫なのか?が気になりました。
店にもあった、1世代前(40年前)のANTハンドブックにもガス管ダメという記載があったと思います。

>誰よりも強く飛ばす必要は無いんです。
私は修行不足なのでしょう・・そこそこ飛ばないと

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
VRJさん、ALL了解!

その件は今度聞いておきます。

ガス管の件は確かにそんな気がしますねぇ。
電気腐食して危ない!? パワー入れると火花が散って爆発???

>誰よりも強く飛ばす必要は無いんです。
これ、なかなか卒業できません。(^^)
心の底では今でも誰よりも・・・・と思ってる自分が!!
でも経済的にも無理ですし、への5番なんて・・・(笑)

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
思い出しました。VRJさんって、確かA○○○○○君ですか。交野三中の。
職員室からTS520Xをあなたが4階にもっていくときに、階段のかどにぶつけて、どこかのつまみが変形したと思います。実用上は問題ありませんでしたけど、まだ新品に近かったですから、ちょっとだけショックでしたが。。
Mせんせいってだれ。

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
調べたらガス管はまずそうですね。
別の方法を考えます。

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
NCDさん、コメントどーもです。

ベランダモビホの記事に反響大きいです。
違う所でも反響があったようで・・・(笑)
VRJさんはH・・・・・さんなんですよ。
A・・・・・・さんはVRJさんとよくお越しになられまして、NCDさんの思っておられる方で正解だと思いますよ!!

お店でアイボール出来ると良いですね(^^)

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
わかりました。Aのコールわかりますか。

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
NCDさん、直接メールしました。

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
お世話になります。
私は、少しだけお世話になりました、が正確でしょうか?

ようやく思い出していただき幸いです。私は、無線に向いた名前になります。

TS-520を落としたのは当局でなく、某A氏です。
今度、店で出会った場合は、ぜひ御説教をお願いします。>JA3NCDさんへ

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
たった一年間でしたが、二人共無線の方に進んだのは感慨深いです。そう、某A氏には説教、かな。

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
NCDさん、VRJさん、みなさんの思い出がこのブログを通じて繋がったと思うとうれしいです。(^^)

これで電波でもお話できますね!!

私も先日中学の同窓会で35年ぶりに当時の仲間や恩師と再会することができました。

A氏が説教食らってる所を見たかったりしますのでぜひ当店でアイボールを・・・(笑)

コメントする

2015年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

アーカイブ