古き良き時代!?

| コメント(7) | トラックバック(0)

オールドリグと言われる古い無線機たち。
これは店に実働展示(非売品)している古い無線機たちです。
256

TR-5200・TR-7010・RJX-601・TS-830・AT-230・VFO-230

下の写真は1970年代のCQ誌と古い無線機のカタログなど・・・

250

この貴重な資料はいつもコメントいただくJE3VRJ局から貸していただいた。

なにが良い時代だったかってひとくちで説明するのは難しいけど、この頃は明けても暮れても無線で楽しかった。
(今も商売ですから朝から晩まで無線ですが・・・)


高校生の頃、3年分くらいの誕生日&クリスマス&お年玉を前借りし、さらに親のすねをかじってTS-830を買いました。
さすがにVFOやカップラーまでは手も足も出ず。。。

当時の無線仲間や同世代をすごしたお客さんとそんな思い出話しで盛り上がることしばしば。

古いCQ誌のページをめくっていてふと気付いたのですが、この時代は多くのメーカーが移動運用車みたいなのを持っていたんですね。
写真にはありませんがナショナルさんがRJXシリーズの拡販のため移動運用全国キャラバンを行っていたのは有名ですよね。
LUSOさんもそんなことをやっておられたんですね。

251

良く見ると当時のスタンダードさんも立派な無線車を持っておられたようで・・・

252

この夏のハムフェアーでは第一電波さんがキャンピングカー(移動無線車)を展示しておられましたね。

昔はメーカーさんもアマチュアイズムたっぷりだったって事でしょうか!?
今はすこしアマチュアイズムが足りないような気がして・・・
新しい良い製品を世の中に送り出すだけではなく、遊び方を教え遊び場所を提供することも我々アマチュア無線でごはんを食べさせていただいてる側の仕事ではないかと思う今日この頃・・・

昔は地域クラブやハムショップ主催のFOXハンティングもあったよなぁ~
私もお客さんと一緒に移動運用やったりもしてみたいけど、ウチの規模じゃなかなか実現できそうにないし・・・

そう 第一電波さん、キャンピングカーで全国キャラバンやってくださいよ!
アマチュア無線家のみなさんは移動無線車DIAMOND号と交信することを楽しみにアクティブに運用していただけることだと思いますよ。

運用地域ごとにゲストオペレーターを募集するのも良いかも
記念QSLも発行してね

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.je3yui.com/mt/mt-tb.cgi/1796

コメント(7)

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
ゲストオペレーターは
当然
チレイなおねーちゃんですよねぇ~~

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
職人さん、そのとおり!!

意味もなく水着姿でオペレート(笑)

AKBちゃんあたりが免許とってオペレートしてくれたらどれだけのパイルになるんだろうかねぇ!?

アマチュア無線の世界にも人気アイドルは必要だよね~(^^)

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
この間購入したD303はなかなか快調です。
短波はモービルホイップと同等ですが、中波がきれいに入ります。中波でロシアの声ははじめて聞きました。
エアバンド用には、銅線でヘンテナを作って吸盤で窓ガラスにはりました。これがあたりで、山陽セクタと四国北セクタで管制塔の声が聞こえました。こんな実験をしているときが一番楽しいですね。

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
店主さんとは10歳の差がありますので、思い出のリグは少し異なっています。
私にとってはやはり9R59とTX88Aと59Dと88Dあたりです。59Dなどは受信中の匂いまで覚えています。

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
NCDさん、いつもコメントありがとうございます。

D303、うまく受信できてるようでよかったです(^^)
これでさらにBCL熱が過熱しますね!!

思い出のリグはたしかにそうですね。
その当時はOMさんの家にお邪魔すると9R59なんかが並んでいてあこがれたもんです。
さすがにそんなのは貸してもらえず、端っこの方に置いてあるリグを触らせてもらったり貸してもらったりして無線熱が上がっていくことになるんですよね。

古き良き時代の事です。(^^)

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
笑うしかありません。
また、新ネタを探さねば・・

先ほどナショナルでいい 1977年のカタログがでてきました。日本一周はナショナルであるということを確認しました。さすが、店主様は記憶力がいいです。ナンバープレートも印刷されています。おおらかな時代だこと。

RJX-4800が掲載されていました。今見るとアップコンで結構先進的な受信機(ラジオ)だったんですね。

今度、井上電機本社に第一電波の車が来るようなので、ダイヤモンド号?を見てきます。
YLさんが乗っているのか?

私はFT-101でいいんですが、机に置く場所がない・・・ 年末のロールコールはこれで出ましょうか?

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS:
VRJさん毎度です。

古い貴重な資料、楽しんで見させてもらってます。
またついでがありましたらナショのカタログ見せてください。

現代版、移動運用全国キャラバンも「あり!」ですよね!

ダイアモンド号を見に行ったときに強く要望しといてくださいね(笑)

コメントする

2015年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

アーカイブ