本日はアンテナ工事でした~
祝日だから定休の木曜日だけどやってるだろうと来ていただいた方、お電話頂いた片、すいませんでした。m(__)m
朝、8時に下請さんと店に集合。
その時パラっと雨
えっ いやいや今日はって言うか雨男は例の人だから降らないって
と言う事で曇り時々晴れって感じで絶好のアンテナ工事日和。
組み立ててた材料を屋上に上げて昼までにルーフタワーのステーを張ってGPの設置まで完了。
お昼ごはんのあとに2mスタック、430スタック、HF・Vダイポールを設置。
同軸は午前中に大雑把にさばいてあったので各アンテナに接続しローターの回転部などの取り回しを確認して処理していく。
この調子なら3時ごろには・・・
って甘い考えをしたとたんにトラブル発生。
アナライザーでHFアンテナのSWRを確認すると、あら無限大。
いくらなんでもコネクターの取付けを失敗するほど下手な半田はしないし、アンテナもこいつは両手でも足りないくらいくみ上げてるアンテナだし間違うはずないし・・・
万が一もあるから基本に戻って一から確認作業。
あらぁ~~~ 昨日まで問題なかったアナライザーが壊れてるやん。
別の測定器、無線機内蔵のSWRメーターでは問題なし。
144や430のビーム、GPも問題なし
れでも想定していた鉄板屋根の影響をもらってる(HFね!)ようなので、それを最小限になるよう少し修正をして完成。
今回設置したアンテナ群は、
2mのルーフタワー(ナガラ/NRT-200HD)に144MHz・5エレスタック(ナガラ/SPACE-D)、430MHz・5エレスタック(ナガラ/SPACE-A)、7~50MHz・Vダイポール(ナガラ/TV-416J)、144/430/1200MHz・GP(第一電波/X5000)、144/430MHz・GP(第一電波/X30)です。
この格好の屋根なので屋上作業は比較的楽なんですが、アンテナ5本ですからそのケーブルさばきなどに結構時間を食っちゃうんですよね。
4時過ぎごろには屋外は片付け完了で、室内側でケーブル引き込み口を作ったり、シャックで実際に無線機につないだアンテナを施主様にあれこれご説明してすべての任務完了。
施主(JE3RZQ局)様、いろいろお気遣いいただきありがとうございました。
おかげさまで無事に設置させていただくことが出来ました。
設置させていただいたロケーションからはじゅうぶん遊んでいただくことができると思いますよ。
是非アクティブにアマチュア無線を続けてくださいね。
コメントする