関西地方もやっと猛暑から抜け出したと言うか、朝晩めっきり涼しくなってきました。
昼間の気温も30度いくかいかないか・・・
夏バテの体にはやさしい気温になってきましたね。
いつも28MHzで遊んでる各局さんとはハイバンドのシーズンが終われば7MHzで生存確認
皆さんがON AIRできる時間がちょうど私の通勤時間帯なので私も無線機のバンドスイッチは7MHz。
朝の8時前後に7MHzSSB(周波数は大体この辺でね!と言うお約束)でだれかがCQCQ
お日様が昇るにつれて国内のコンディションが落ちていくこの季節ですのでつながってもノイズレベルとどちらが強いかってくらいのギリギリQSOで会話の半分くらいは連想ゲーム状態。
各局の設備は50W(マジッすよ!)に短いモービルホイップ。
この短いモービルホイップの事を『なめたアンテナ』と言ってますが・・・
50Wになめたアンテナでも飛ぶ時は飛ぶんです
年に数回ですけど「今日は安定して強いねぇ」って時があるんでっすわ。
モービル同士でお互いが走ってる状態だとまともにQSOするのはかなり難しいです。
もちろんお互いの距離やコンディションの関係が大有りですけど。
でもでも、夜の7MHzは楽しめますねぇ~
なめたアンテナでもW(アメリカ)の信号が聞こえますし、ダイポール程度のアンテナで聞くと59+30dBの強力な局も聞こえます。
おそらくKW局なんだと思いますが、30dB来てれば50Wくらいで呼んでも取ってくれるでしょうね
ハイバンドでは夕方の時間帯に2~3000KmくらいのDX局が良く聞こえてるようです。
季節が変わるとお空の常態も変わっていきます。
サイクルのピークまではまだしばらく掛かるようですけど、時間と周波数を合わせば小さな設備でも遊べる状態ではありますね。
日も短くなってきましたし、秋の夜長に・・・という季節になってきました。
店のアンテナ移設はもうちょっと先ですけど、早く工事してNEWアンテナで出てみたいです
本腰入れて移設の準備しないとあきませんわ
コメントする