寒いなぁ~と思ったら午後から雪が降ってきました。
先日の土曜日じゃなくてよかったわ。
3エリア28MHzAMロールコールの時だったら山の上で立ち往生してたかも?
だってスタッドレスタイヤなんてとっくに脱いでますもんね。
RCは今回も多くの方にチェックインいただくことが出来ました。
ちょっとした企画で、DX-SR8Jの変調聞き比べをやりました。
詳細はRC掲示板や某ブログ(検索すれば見つかるよ!)に掲載されてるので私はサボっちゃいます。
私が書いたら営業コメントで良い事しか書かないし(笑)
でもホントに価格を考えると、よぉ~出来た機械で、入門機には価格も出来もOKかと思いますよ。
そのRCの時、ココで製作記事を書いていた電圧給電1/2GPを使いました。
コンセプトどおり設置はめっちゃ簡単!!
お初なので一応アナライザーでSWRとインピーダンスを確認し、バリコンをちょいとまわしてベストに・・・
無線機につないでSWRメーターでも確認、バッチリOKです。
今までフルサイズ1/4GP、短縮V-DPと使ってきましたが、今回の1/2が一番良いかも!
高い山の上で使ってるので、どのアンテナでもそれなりに飛ぶし聞こえます。
同時に切り替えて使ってないのではっきりした差はわかりませんが、感覚的にですが1/2GPがちょっと勝ってるような感じです。
チェックインしていただいた交野市の局長さんと今日アイボールしましたら、「今までで一番強かったよ!」と言っていただきました。
今回は山の上も風がなくって良かったんですが、さすがに4.5mのポールに5.5mの竿で約10mとなると風が吹けばビュンビュンしなっちゃうでしょうね。
そんなときはポールを縮めて低く使うか、1/4でいくか!?
Esシーズンは垂直より水平の方が有利だろうしV-DPの出番かとも思うし・・・
一人で3タイプいっぺんに使うことはないので、RC参加や移動運用にお貸ししましょうかね!
もし生駒山で一緒にRCをワッチしてみたいなんて方がいらっしゃったら水平と垂直と同時に設置してレポート取りなんてのも出来るんですけどね。
もしご希望があるならコメントかHP(検索してね!)のメールフォームからでも連絡くださいね~
コメントする